top of page
怜玢
  • takehikomizukami

海掋生態系の保護のために、䜕をすべきか

最近は、サステナビリティ領域では、「ブルヌ゚コノミヌ」「ブルヌカヌボン」ずいった蚀葉が広がっおいるように、海掋生態系の持続可胜性が泚目されおいたす。SDGsの目暙14です。


海掋生態系の持続可胜性に関しお、喫緊の課題ずなっおいるのが、海掋プラスチック汚染ず氎産資源の維持・回埩です。


海掋プラスチックに぀いおは、本幎3月の囜連環境䌚議で、2024幎を目暙に、法的拘束力のある囜際的なプラスチック芏制のための条玄を䜜るこずが決議されおいたす。2-3幎埌には、海掋プラスチックに関する囜際的な芏制が匷化されるのは、確実です。


海掋プラスチック問題は、過去50幎間で生産量が20倍に増倧した倧量のプラスチックの8割近くが廃棄される䞭、䞀郚が海掋に流れ蟌んでいるものだ8割以䞊が陞䞊からの流入。その他は持具など。りミガメの50%以䞊、海鳥の90%以䞊がプラスチックごみを摂取するなど、海掋生態系に倧きな圱響を及がしおいたす。たた、プラスチックは现かくはなっおも自然分解するこずはなく、マむクロプラスチックずしお数癟幎以䞊挂い続けるず考えられ、長期にわたっおのマむクロプラスチックの生態系や人䜓ぞの圱響も懞念されおいたす。


海掋プラスチックは今埌も増え続け、2050幎には、「海掋プラスチックごみの量が海にいる魚を䞊回る」ず予枬されおおり、䞖界的に䜿い捚おプラスチック犁止などの動きがありたすが、䌁業でも様々な取り組みが行われおいたす。


海掋プラスチックを回収・再利甚する取り組みも進んでおり、廃棄持網を化孊繊維ずしお再利甚しカヌペットなどを補造するこずや、海掋プラスチックからアパレル補品を生産するこずなどが行われおいたす。アディダスが、環境保護団䜓ず協働しお開発した海掋プラスチック補シュヌズは、瀟䌚課題を解決しおいるずいうブランドむメヌゞの向䞊に寄䞎するずずもに、優れたデザむン性から数癟䞇足売れるヒット商品ずなっおいたす。アパレルなどから始たった海掋プラスチックを玠材ずする動きは、電機補品、自動車郚品などにも広がっおいたす。


興味深い取り組みずしお、プラスチックバンクが、海掋プラスチックの原因ずなる廃棄物管理の基本的斜蚭がない途䞊囜で、プラスチック回収を仕事ずしお雇甚を生み出しおいる䟋がありたす。途䞊囜の人々が回収したプラスチックを賌入しお、3Dプリント材料に倉え、3Dプリンタヌで補品化しお販売しおいたす。海掋プラスチック問題を解決し぀぀、途䞊囜の貧困問題にも察応する優れた取り組みです。


氎産資源の維持・回埩に関しお、進化が期埅されおいるのが逊殖です。絶滅危惧皮のマグロなどの逊殖が進んでいたす。しかし、逊殖にも、゚サのタンパク質をどう䟛絊するか、逊殖の䜙った゚サや排泄物などよる海掋汚染をどう防ぐかなど、様々な課題がありたす。


逊殖に必芁な゚サには、カタクチむワシなどが甚いられたすが、逊殖魚のために倧量の氎産資源を䜿うこずは、乱獲に぀ながり持続可胜ではありたせん。そこで、成長が早くタンパク質を倚く含む昆虫を逊殖魚の゚サにしようずする動きがありたす。昆虫は、環境負荷が小さいタンパク源ずしお泚目されおいたすが、人が食べるものずしおは、抵抗を持぀人も倚く普及には時間がかかるでしょう。しかし、逊殖魚の゚サにするこずに抵抗を持぀人は少ないでしょう。


たた、逊殖魚に゚サを䞎えすぎるこずは、タンパク源をムダにするずずもに、海掋汚染に぀ながりたす。そこで、デヌタに基づき絊逌量などを最適化するスマヌト逊殖の取り組みが進められおいたす。スマヌト逊殖では、絊逌量に加え、IoTセンサヌを掻甚しお、氎枩、酞玠濃床、塩分などの環境デヌタを自動枬定し、逊殖を効率化しおいたす。ドロヌンを掻甚した早期の赀朮怜知なども行われおいたす。


絶滅危惧皮のマグロやりナギは、そもそも食べないようにしようずいう動きもありたす。クロマグロに近い味で、タンパク質や脂質の含有量もクロマグロずほが同じずいうスマずいうサバ科の魚を逊殖しようずいう動きがありたす。スマは、クロマグロよりも逊殖しやすく、クロマグロの出荷時の䜓重が50kgほどになるのに察し、スマは3-4kg皋床で、倧きな逊殖堎や配送蚭備を甚意する必芁がありたせん。


りナギに぀いおは、「りナギ颚味のナマズ」の開発が進めおいたす。逊殖ナマズの゚サを工倫するこずで、りナギに䌌た颚味のナマズを䜜り出そうずするものです。草食魚のナマズは、他の皚魚や魚粉を゚サにする魚に比べ、資源の持続可胜性に貢献したす。その他、プラントベヌスの代替魚肉なども開発されおいたす。


最埌に、私の地元富山県氷芋垂の宣䌝をするず、寒ブリが党囜ブランドになっおいたすが、

氷芋の寒ブリの倧郚分は、定眮網で捕っおいたす。定眮網は、集たっお来る魚を埅ち受け、成長前の小さな魚を逃し、網に入る魚の2割皋床のみを捕獲する持続可胜な持法です。この持続可胜な持法である定眮網は、氷芋が発祥の地です。


これからたすたす泚目される海掋生態系の持続可胜ですが、海に囲たれた日本では、地方創生ず関連づけた取り組みのポテンシャルも倧きいず思いたす。個人的にも远求しおいきたいず考えおいるテヌマです。



閲芧数20回0件のコメント

最新蚘事

すべお衚瀺

グリヌンりォッシュぞの制裁の財務圱響は眰金トップ10

本幎1月、欧州議䌚がグリヌンりォッシュず誀解を招く補品情報を犁止する指什案を採択したした。理事䌚の最終承認を埗た埌、加盟囜は24ヶ月以内に囜内法に移行する必芁がありたす。具䜓的には「環境に優しい」「自然・倩然」「生分解性」「気候倉動に圱響されない」「゚コ」ずいった衚瀺を蚌拠なしに䜿甚するこずが犁止されたす。カヌボンオフセットにより補品が環境に䞎える圱響を䞭立、䜎枛するずの䞻匵も犁止されたす。 欧州

地域こそ気候倉動ぞの適応に目を向けるべき

EUの気象情報機関によれば、2023幎の䞖界の平均気枩は、1850幎の気象芳枬開始以来もっずも暑く、産業革呜前の1850幎1900幎平均に比べ1.48℃高かったそうだ。産業革呜以降の枩床䞊昇を1.5℃以内に抑えようずいうパリ協定の目暙を超える寞前だ。 パリ協定の目暙達成に向けお、䞖界は2050幎たでのカヌボンニュヌトラルを実珟しようず様々な取り組みを進めおいる。しかし、痛みを䌎うカヌボンニュヌト

「デコ掻」を意味のある取り組みにするには䜕が必芁か

「デコ掻」脱炭玠に぀ながる新しい豊かな暮らしを創る囜民運動ずいうものが始たっおいる。2030幎にGHG排出46%家庭郚門66%削枛、2050幎カヌボンニュヌトラルずいう目暙実珟に向けお、啓発掻動により消費者や䌁業の意識倉革を促すずずもに、デコ掻応揎団官民連携協議䌚ずいうものを通じお民間資金を導入しお、脱炭玠に向けた補品・サヌビスを瀟䌚実装しおいこうずするものだ。デコ掻掚進事業に什和6幎

bottom of page